某掲示板でも話題になっていた
飯嶋志帆さんの『イヌバーシティ〜いぬ大学〜』。
犬種や年齢に関係なく、愛犬の問題行動を解決できるって実際にどうなの?
本当だったらすごいなって思った。
まぁそんなウマい話、めったにないけれどね・・・
◎犬の興奮をコントロールできるようになる
◎トリミングや獣医さんの所でも落ち着いていられる
◎「おすわり」「待て」「お手」の基本アクションはおてのもの
◎「おいで」と呼ぶと駆け寄ってきてくれる
◎子供や他の動物にも優しいワンコになってくれる
・・・などなど、
しつけが出来れば意思疎通がより深まって、
愛犬が今よりもっとずっと愛おしい存在になるんだって。
これはいいかもね。
やってみたくなってきた。
・
・
・
・
・
・
・
なにやら最近、谷亮子、息子2人がスポーツで「日本一」経験 顔出しショットで回想…現在は野球にまい進に注目しているの…。
それじゃまた次回。